令和になって初めての訪日外交。
ドナルド・トランプアメリカ合衆国大統領とメラニア夫人でした。
この大統領夫妻の訪日は数日の日本滞在となりましたが。
その間に天皇皇后両陛下や安倍総理夫妻との晩餐会への出席。
トランプ大統領は安倍総理とゴルフをするなどのスケジュールをこなしました。
メラニア夫人は安倍総理の昭恵夫人と日本の伝統文化に触れるなどして交流を深めました。
ここでは、メラニア夫人の華やかなファッションに注目が集まりました。
メラニア夫人が身に着けていたカルバンクラインのワンピース。
白地にキレイな花柄の刺繍が入ったドレスも印象的でしたね。
ほかにもいくつものドレスやワンピースを身に着けていたメラニア夫人。
ドレスやワンピースのブランドやファッション、値段について詳しくまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
メラニア夫人のワンピースはカルバンクライン?
2019年5月25日(土)の東京は厳戒態勢で、あらゆるところに警察官が警備をしていました。
トランプ大統領と一緒にファーストレディであるメラニア夫人が羽田空港に到着。
令和初の日本滞在が始まりました。
大統領専用機から出てきて、トラップを降りるメラニア夫人が身に着けていたもの。
ブランドはカルバンクラインでした。
カルバンクラインのポストカードプリントのワンピースにサングラス。
それに合わせた、ネイビーのハイヒールでした。
カルバンクラインのポストカードプリントのワンピースの値段は約3,900ドルです。
日本円でおよそ43万円(ドル円レート110円で計算)するこのポストカード・ワンピース。
このワンピースに合わせてさらに際立たせたのが、クリスチャンルブタンのハイヒールでした。
とても鮮やか、かつ華やかで長身のメラニア夫人のスタイルにピッタリのコーデでしたね。
このクリスチャンルブタンのハイヒールの値段は約16万5千円程になります。
メラニア夫人のワンピースやドレスの値段!
5月26日(日)には、安倍昭恵総理夫人とデジタル美術館などへ外出しました。
この時に身に着けていたのが、ロロ・ピアーナのパジャマ風シルクジャンプスーツでした。
値段は約38万円($3,450)になります。
黒で統一されたジャンプスーツを腰の部分で黒いベルトで引き締めえアクセントをつけています。
黒いパテントポンプの仕上りになっています。
この時に参加したのは、東京港区にあるお台場パレットタウンのデジタル美術館のチームラボボーダレス展でした。
とても快適で素敵なアンサンブル。
美術館では、イベントに参加している学生向けにサインをする場面もあり、子供たちと触れ合う場面もありました。
同じ5月26日(日)、東京墨田区にある両国国技館での相撲観戦。
その後の安倍総理夫妻との夕食を楽しむためにドレスを着替えました。
夜の外出のために選んだのは、ローランムレ(Roland Mouret)の鮮やかなローズピンクのドレスでした。
華やかなドレスにスッキリとしたデコルテが印象的なメラニア夫人は、国技館の人ごみの中でもひと際目立っていました。
身体を抱き締めるウールの数は、左右非対称のネックラインや裾がアクセントになっています。
このローランムレ(Roland Mouret)のローズピンクのドレスの値段は約22万円($2,020)です。
両国国技館での相撲観戦のあとは、東京港区六本木の炉端焼きの名店「田舎家東店」での夕食に向かいました。
安倍総理大臣と昭恵夫人との4人での夕食でした。
「田舎家」は六本木に2店舗、ニューヨークに1店舗を展開して財界人やハリウッドスターも魅了するお店です。
スポンサーリンク
白い刺繍のワンピースのブランドや値段!
5月27日(月)には、メラニア夫人は皇居での歓迎式典に出席しました。
令和時代に入り、天皇皇后両陛下と初めての顔合わせをされました。
この時に身に着けていたのが、白い花の刺繍が施されているキャロライナヘレナ(Carolina Herrera)のワンピースでした。
夏によく似合う花柄の刺繍が入ったワンピースは、どこか日本の着物を思わせるようなモチーフですね。
このさわやかなワンピースは、明るく風通しが良いもので、メラニア夫人の足元には赤いスエードのパンプスを合わせていました。
この、白地に花柄の刺繍が入ったワンピースの値段は約47万円($4,290)になります。
5月27日(月)の夜には、迎賓館での晩餐会に出席したメラニア夫人。
J.メンデルの淡いピンクのガウンを身に着けていました。
一見、白色にも見えるような淡いピンクのドレス。
日本人が大好きな桜をイメージしたのか、ほんのり桜色のガウンを身に着けていたのです。
普段、原色系のファッションが多いメラニア夫人。
淡い色のドレスを着ることは珍しいですよね。
やはり、日本への心遣いがあったのか、とても嬉しい気持ちになりますよね。
このJ.メンデルのガウンの値段は約49万円($4,490)になります。
5月28日(火)は今回の訪日の最後の日でした。
この日は、金色の色合いの花柄と鮮やかな黄色のスティレット。
Dries Van Notenコートを身に着けていました。
コートの下には象牙色の鞘のドレスを身に着けていたようです。
メラニア夫人は、このDries Van Notenコートを身に着けて横須賀の米軍基地を訪問しました。
Dries Van Notenコートの値段は約12万円($1,100)になります。
メラニア夫人のファッションデザイナーであるHerve Pierre氏の話です。
メラニア夫人はデザイナーから衣装を借りることはしない。
数千ドルの費用をかけて外交用の衣装を購入しているとのことです。
今回の訪日にかけた費用は、単純計算でも200万円($19,000)を超える金額になるようです。
以上メラニア夫人のワンピースやドレスのブランドはカルバンクラインなのか。
ほかのファッションのブランドはどこなのかについてまとめてみました。
また、白の刺繍がはいったドレスやワンピースの値段についても触れました。
世界を旅するアメリカ大統領ファーストレディであるメラニア夫人。
今後も、その注目のファッションから目が離せ背ませんね。